054-261-3041
ホーム
校長あいさつ
学校紹介
学校の歴史
校歌と校章
アクセス
お知らせ
月行事予定
子どもたちの活動
最新情報
過去情報
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
記事検索
2018年02月 の情報
2年 6年生ありがとうの会
2018
年
02
月
26
日
26日(月)に6年生ありがとうの会がありました。
6年生にありがとうの気持ちを伝えるために、今日までたくさん練習してきました。
2年生は6年生の運動会でのかっこよかったところを発表しました。気持ちを伝えるための言葉と歌「大きくなっても」、応援団の大きな声、びしっと決まった組体操。練習の成果を発揮して、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。
2年生も残りわずかとなりました。かっこいい3年生になるために、残りの時間を大切に過ごしていきます。
2年4年 ペアで協力ケイドロ
2018
年
02
月
05
日
5日(月)の昼休みに、児童会の企画でペアで協力ケイドロを行いました。
ペアさんとはぐれないように逃げたり追いかけたりしました。2年生がはぐれないように、気遣いながら走る4年生の姿が、とても頼もしかったです。頼れるお兄さん、お姉さんに2年生もしっかりついて走りました。
残り少ないペアさんとの活動をひとつひとつ大切に過ごしていきたいです。
2025年04月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
今日は・・・
アクセス
大きな地図で見る
評価書の見方について
あんぜんかくにん西奈っ子マップ
PTA活動
静岡市・静岡市教育委員会からのお知らせ
R7前期旗振りスケジュール
R7前期旗振りスケジュールです。
R6いじめ防止基本方針
R6いじめ防止基本方針です。
感染症による出席停止の用紙
感染症(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症など)による出席停止の用紙です。必要な場合は、ダウンロードしてお使いください。
R6西奈っ子の約束
R6西奈っ子の約束です。
大雨等における登下校時の対応です
著作権とリンクについて
情報セキュリティポリシー
ホーム
校長あいさつ
学校紹介
学校の歴史
校歌と校章
アクセス
お知らせ
月行事予定
ページの先頭へ
© 2014 静岡市立西奈小学校